お客さんを乗せドアを閉めたら、まずメーターを入れる、言われた行き先がわからなくても拒否できない、お客が「いいや」と言わない限り調べてでも行かなくてはならない、こちらからの拒否は違反になる、そうでないとずるい運転手は行き先の近いお客に「そこは知らない」と拒否しまくるのだ。 山の手通り、40代男性、中目黒乗車、客「目黒警察の信号まで、」 私「はい、わかりました、どちらから回りますか?」 客「ん!こっちじゃないのか?」 私「はい、後ろです、ここからですと次の信号右入るか左の商店街抜けるかですが、」 客「じゃ、反対から乗るよ!」 口調が横柄だ、すでに10メートル近く進んでいるのだ、私「スイマセン、メーター入っちゃってますが、」 客「なに!なんで入れるんだよ!」 ?なんで??乗ったからだ、私「はぁ、お客様乗られましたから、」 客は「乗ったからって行くかどうかわからんだろ!」 ???変なことを言う、どこかに行くからタクシーに乗るのだ、本当に勘違いしたか、わざと絡んでいるのか、困る、冷静に対応しないともめる、私「はぁ、スイマセン、この信号曲がっても時間も料金もあまり変わりませんが、急ぎで行きますのでよろしいでしょうか?」 客「なんだ!しょうがないな、」 私「ありがとうございます、」 ・・・ はぁ~、中目黒から目黒警察まではどのように走っても660円で着くのだよ ・・・ とても疲れる ・・・ 。
-
最近の投稿
最近のコメント
令和を・・知る・・平成死月 に billion1 より 令和を・・知る・・平成死月 に 秋山忠義 より 平成三十一年一月一日 に billion1 より 平成三十一年一月一日 に 秋山忠義 より え?ややこしDate.. に billion1 より アーカイブ
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
カテゴリー
メタ情報
ワタシも接客業なので「お客様って・・・」と
激しく拒否りたくなることがあります。
しかも、クレームトラブル対応で痛い目にあってます。
・・・こちらも人間なんで傷つきますよね。
昨日は停電大変でしたね~。
ぜひ、その折のエピソードも掲載してくださいね。
(今回は間違えないように)
では、猛暑の日々、気をつけてくださいなっっっ!!!
え~!むかつくお客さんだね・・まずタクシー乗る前にどっち方向か考えるでしょ・・ふつうねえ・・タクシーの運転手さんも大変なのね~( ̄▽ ̄;)でも、料金変わらないって聞いて納得するのが、せこいじゃん・・
こんにちわ!mail投稿してくれて、ありがとぅございました^^
ってか、タクシーの運転手さんって本当に大変なお仕事なんですね!頑張ってくださり☆
では、またぁ~!!
いろんなお客さんがいらっしゃいますよね。
でも、運転手さんにも、いろいろ居られるのですよ。
近くだと、ちっとしたうちする人まで居られますから。ははは。
こっちは、近いか遠いか場所さえ分らずに、タクシーに任せて乗ることがあるんですよね。それぐらい、調べとけよって感じで、乗っている間中、ずっと文句を言われ続けたこともありました。
ちなみに、大阪ですけどね。
ん~、それは疲れてしまいますねぇ
こんな時は、美味しいお酒を飲んで、パーッと気分転換なんていかがでしょう~?
(飲み過ぎ注意!)
こんにちわぁ♪
今日も、暑いです…。色んなお客さんが居てはるから、
随時、冷静に対応、大変だと想います
私ね、ほんの少しの距離、一区間をお願いしても、
タクシーの方は、気分を害される!?
同じなら、長い距離がいいのは判るんだけど…。
暑いですし、熱中症に気を付けて下さい
billionさん、おはよう!
元気ですか?
きっと疲れたかも、ゆっくり休んでねぇ~
あなたは元気、 何より。
頑張ってください。
きっと疲れただろう
じゃ、ゆっくり休んでねぇ . . .
このあいだはコメント頂きありがとうございました。タクシーの運転手さんは何かと大変そうですね(>_<)私もお客さんだったら同じような風に方向も考えずにタクシーを止めてしまうかも…(*_*)でも、反対側に回ってくるようにとは言い切れないと思います(-_-;)だって、申し訳ないし、お金なんて気にしてたらタクシーに乗れないですm(_ _)m
お酒もタバコもやるのbillionさん、こんにちは!先日のコメント頂いてありがとうございました。
私も駅から家までよくタクシーを乗るんですけど(短距離なのに)運転手さんにやっぱり悪いのかなぁ?!
こんばんは。
お盆中、仕事お疲れ様です・・・。
そうなんだよね、客となれば文句は言えない・・
言いたいけど、すり抜けるしかないんだよね・・ご苦労さまです。
オヤジうざいなぁ。
いい年して小さい人間だね。
billionさんは大人だぁぁぁ☆(*^-^*)^-^*)☆
こんにちゎ(○UωU○)
投稿?ぁりがとうございましたo(≧ω≦)o
ぉ仕事大変ですね(^_^;)ご苦労様です☆
コメント・ありがとうね~!!
お仕事・・大変ですね(*^_^*)頑張ってくださいね!
きぃぃぃぃぃっ
ムカつく親父だねぇ。
だったら最初から反対側から乗れっての!
billionさん、お疲れ様♪
ほんと、なんでそういうおっさんばっかりなんでしょうね?
アメリカみたいに客も対等だったらいいのに・・・><
あ、でもそうするとこんどはこっち(客)がムカつくことばっかりされるしなぁ・・・ どっちがいいんだろう??
たまに客と店員が「頼んだ頼んでない」でずーっといいあいしてます。 私もそういうことあったし・・ こっちは客のほうが弱いです><なので日本に帰ると凄くいい待遇で驚きます^^
おぅぅぅぅ~うまい!!ねbillionさん。。パチパチパチパチ・・・。プロだねぇ~^^蘭なら、自腹きって、オヤジを降ろしちゃうきっと、、、修行がたりんのね。。
いつも対応が上手ですねっ♡♡
お客様だからってなんでも言ってくる人は
沢山いますもんね(ノ゜ο゜)ノ
けど、さすが客商売のbillionさんはスゴイっていつも
思ってます^^
これからもうまく言葉を使って頑張って下さいねっ
ストレス貯めないように(^^;;
こんにちは♪
この前タクシーに乗りました^^v
このブログを見てたので、何となく運転手さんウォッチングしてしまいました^^*
目的地に止まる寸前にメータがあがってしまいましが、
とってもラッキーな事に、その運転手さんは上がる前の値段でいいですよと言ってくれました^^v
自腹?!を知ってしまってる私は^^;
「え?!いいんですか?」と何度も聞いてしまいました^^*
なんだか、運転手さん側のことを知れてとっても得した気分ですよ♪このブログ♪
こんばんは・・。
休み、のんびり出来ましたか?
タクシーの運転手にも色々な問題があるんですね。頑張ってください。
やっぱり、今の日本はモラルが低下してるんですね。
私は普段タクシーに乗る事はないのでとても勉強になります。
いろんなお客さんがいらっしゃるんですね。
まあ、ほとんどのお客さんが初対面ですもの、それぞれお話がありますね。
billionさん、こんにちわ♪冬です。
タクシーの運転手さんにとってはお仕事ホントに たいへんですね. .
毎日多くの人に 接して いろんなことにあいますね。
何かにあっても 何があっても がっかりしないでください、
疲れたときなら ゆっくり寝たり休んだりしては、ストレス溜めないように 頑張ります。
がっかりしないで 元気だしてください、
立派なbillionさんとして きっと 明るい明日へゆくだろう。
冬はいつも billion さんのことを応援しています。
このままじゃストレスたまるよね!!
どう解消するの?奥さんいらっしゃいますか?いったらかわいそう!
運転手はやはりえらいと思いますよ、
神様の定義が間違ってたと思うよ、お客様じゃなくてお金が神様だ。