5/3~5/5私用で青森、岩手に行ってきた。岩手に行った際近くの被災地を訪ねました、野田村、言葉にならないぐらいに破壊されてしまった村の風景をがれきの山を、頻繁に通る自衛隊の車両、迷彩服が作業する様を・・・すごい絵である広島・長崎の原爆投下あとの戦争写真と重なる、すべてがあの日を境にがれきと化してしまった・・・これが永遠に500キロにわたり続いているのだ全身の力が抜けた、力を取り戻そうと煙草に火を付けた・・・・帰りに寄った海産物屋では明るい笑顔と元気な声の店員に笑顔を取り戻すことができた。
写真を一つアップします。
-
最近の投稿
最近のコメント
令和を・・知る・・平成死月 に billion1 より 令和を・・知る・・平成死月 に 秋山忠義 より 平成三十一年一月一日 に billion1 より 平成三十一年一月一日 に 秋山忠義 より え?ややこしDate.. に billion1 より アーカイブ
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
カテゴリー
メタ情報
こんばんは。
悲惨な光景です・・・
地震、津波、ホント怖いです><;
スイマセン、コメの名前から飛ぶんですが以前のページに入ります。
ときどき行きますが写真まめにアップしていて楽しませてもらってますがコメの仕方わかりません、というか迷子になります。いつもレスありがとうです。
震災の被災地 本当に想像できないくらいの状況なんでしょうね。
こちらにいると 日常と変わらない毎日、同じ日本にいながら。。。
気持ちだけでも被災地の方々が元気を早く取り戻してほしいです。
日中は元気です、が寝る時やふと思い出した時につらいだろうな。
fight!
こんばんは・・・
被災地に行かれたんですね・・・
元気な西日本から、少しでもパワーを届けたいです!
一日も早い復興を願っております・・・
東京でもいろんな産業が冷え込み最悪を更新しています・・お客さん乗ってねTAXI
おつかれさまでした。。。。。
被災地に行かれたのですね、。。。。
戦争で、焼けてしまったかのような、悲惨さ。。。。。
本当に、、、心から、お悔やみとお見舞いを申し上げます。。。。
一日も早く、みなさまが安心して暮らすことができますように。
元気に、なってほしいです。。。(>_<)
祈り、それにしても震災の影響、なんとかならんか。移動はタクシーで、自転車増えましたさらに
こんにちは。
テレビやネットで見ていてもため息が出てしまうのに
実際にご覧になったbillionさん…言葉も何も出てこないのでしょうね…
明るい笑顔がたくさん見られる場所になりますように。
どうもです。そうそう元気に行こう!もう六月。
こんばんは。
頑張れ東北魂!
hiro